ペットケアサロン BECK

予約制0263-87-0655
ペットケアサロン・ベック OPEN 9:00-18:00 不定休
〒390-0861 長野県松本市蟻ケ崎5丁目2-3 1F

BECKからのお知らせ

「もぐトリ」推進キャンペーン

「もぐトリ」推進キャンペーン

こんにちは。オーナー兼スタイリストのMomoseです。

「もぐトリ」を当店では実施しており推進中なのですが、試験的に2022年6月末までの約1年間を目安にキャンペーンを始めます!(恐らくその後も継続してサービス内容に含んで行っていこうと考えています。当店で行なっている保湿サービスと同じようにどの子に対しても「ストレスケア」という観点から必要であるなと考えたためです。)


キャンペーン内容をご説明する前に、「もぐトリってなんぞや?」と思う方もおられるかと思いますので、先日アップしました下記のブログをぜひご一読頂き今回のブログを読み進めて頂ければ幸いです。

http://dogsalonbeck-com.check-xserver.jp/information/もぐトリ始めました/


上記のブログをお読み頂いたお客様で「もぐトリ」に関心を寄せる飼い主様、興味を持ってくださるお客様、協力してくださるお客様が大変増えました。

まだサービスとして導入したばかりで改善の余地もあり、スタッフと日々協議をする中で「こうしたらどうだろう?」、「こうしてみよう」というのが出てきて今回試験的に導入することを決めました。

これまではワンちゃん・ネコちゃんの好みや、アレルギーの有無などに配慮し、ご家庭で与えているもの(食べ慣れているもの)をお持ち頂いて、もぐトリを行なっていました。ですが、毎度毎度お客様へのお荷物を増やしてしまう、忘れてしまった時にはおやつを使ったストレスケアができない、ブログなどを読んでいないお客様に対して「もぐトリ」が認知されないなどの問題がありました。

そこで当店でのおやつ販売も再開したので、当店で販売をしているおやつ、フードをもぐトリに用いてみようと決めました。勿論、事前にお客様へのご説明もしっかりとし、アレルギーの有無や普段食べているものに近しい主原料、アレルギーではないけど今まで食べて調子が悪かった食材など細かにヒヤリングをし、お客様の同意のもと行なっていきます。

また当店で扱っているものを使うには他の意味もあります。簡単に表すと「ご家庭のものと使い分ける」という意味があります。もっと言うと、ワンちゃん・ネコちゃんにもベスト、ベター、マストといった複数の選択肢を与えたいと思ったからです。前述のブログで私の子供時代の歯医者についての経験を書いているのですが、歯医者に行った時のみアイスクリームを買ってもらえました。それと同じように「トリミングに行ったら、頑張ったら、このお店に行ったら、このおやつがもらえる」という特別なアイテムが欲しいのです。トリミングというのはやはりどこまでストレスケアに配慮をして頑張ったとしても、そのストレスが0になることはないと思っています。我々も美容室に行って1時間、2時間とか拘束され、椅子に座り、他人に頭を触られたりするわけですから少なくともストレスや疲れを感じるはずです。それと同じです。そのストレスを0にすることができなくても、0に近づけることはできると思います。そのためにおやつ(報酬)の選択肢というか、グレードが欲しいと考えました。

勿論、中には「普段家で与えているものの方が安心」というお客様もいらっしゃるとは思いますので、その場合はお手数ですがご家庭から持ってきてくださればと思います。あくまで提案であり、強制ではありませんのでご家庭のものでも全然大丈夫です◎

またこのキャンペーンはは今後サービスに組み込むことを前提で行います。それに伴う料金体系ですがお客様へのご負担をあまり増やしたくはありませんので現状変更はありません。そのため無料のサービスになります。(今後、物価の高騰などがあった場合にはあるべき形にはする可能性はあります。)

このキャンペーン中に是非いろんなおやつやフードを試して頂いてワンちゃん・ネコちゃんの好きなものを探してみてはいかがでしょうか?

是非「もぐトリ」関心や興味を持って頂いて、ご協力頂ければと思います。