大丈夫かペット業界…

メディカルトリマー協会というところがつい最近炎上した。
ことの発端はコレ
↓↓↓
https://megalodon.jp/2023-0517-1211-52/https://www.mtaj.jp:443/2023/05/10/zoom説明会のご案内フィラリア、ダニ・ノミ配合剤/
尚こちらの元記事は今現在削除されているのか、非公開になっているのか、閲覧できない状態である。因みにこれは魚拓。
フィラリアのお薬というのは、薬なので獣医師以外が処方できないものであり、してはならない。
それをメディカルトリマー協会に所属するものであれば取り扱いができ、販売できてしまうという恐ろしい仕組みである。
蓋を開けてみれば「そりゃまあ炎上するだろ…」ってネタだったんだが、こういうのが割と当たり前にあるペット業界ってこの先大丈夫なんだろうか…。(当たり前になっているのもおかしいんだが…)
嘆いていても始まらないので、自分の周りだけでもしっかりと環境を整えていこうと思う。
体重コントロールがしっかりとできる子は注射もオススメですが、個人的には固形派かな。
まぁ結局のところ、そこらへんはその人それぞれかもしれない。
毎月あげ忘れるのが怖いとか、偏食で食べないとかだと注射にした方がいいだろうしね。