猫ちゃんのトリミング料金改定のお知らせ

いつもPetCareSalonBECKをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、2023年8月1日に猫ちゃんのトリミングサービスの料金改定を行う運びとなりました。
2021年2月1日よりサービスとして展開を始め、現在に至るまで料金の改定を行わずに営業を続けておりましたが、今回の料金改定の経緯をまずは説明させてください。社会情勢の変化に伴う材料費や光熱費などの諸経費の高騰もあり、心もとないというのも事実としてありますが今回は別の理由であります。
こちらのブログでもお書きしておりますが、猫ちゃんのシャンプー、トリミングができるサロン、トリマーはとても希少であります。
当店にはHosodaというスタッフが在籍しているから成り立っているサービスです。スタッフのHosodaが得意としている武器であり、当店でもその武器を活かしてもらおうとやっとサービス化できたものであります。Hosodaが加入しなければサービス化はしていません。
現状、Momoseは身内の猫トリミングしか一人では行えず、ほとんどの猫ちゃんのトリミングをHosodaにお願いし、サポートで入っている状態です。つまり猫ちゃんのトリミングにおいてMomoseは全くと言っていいほど戦力になっていません。猫のトリミングにおいてはMomoseより遥かに長けており、技術レベルも高く、(猫のトリミングに関して言ってしまうと)指名料なしでHosodaにお願いいしているような状態であるとも言えます。今のHosodaのレベルに至るまでにどんなに短く見積もっても恐らく5年以上の修行は必要だと感じていますが、今後のトレーナー資格取得、またそれに伴う働き方の変更を見据えるとHosodaのレベルに追いつくことはできないと考えています。
この2年半の働きや、持っている技術などを間近で見てきた身として、過去に一度料金改定の提案をしましたが本人の意向で据置をしておりました。
今回の料金改定でシャンプーコース、カットコース共に一律1,000円の値上げとなりますが、この1,000円という金額はHosodaの指名料と同額であります。今後も猫トリミングにおいてはHosodaに全面的に頼る部分が多いと思います。勿論、お店として諸経費の高騰は痛いところではあるのですが、猫ちゃんのトリミングにおけるHosodaの仕事を正当に評価するための値上げとなります。値上げ分の1,000円というお金派、Hosodaが担当した猫ちゃんに関しては本人の(指名料と同様に扱い)お給料として還元する形になりますので何卒ご理解いただければと思います。
Momose自身にも得意なこと、苦手なこと、できること、できないことはあります。逆も然りで、それはHosodaにも言えます。断言しますが、僕にはどうにもこうにもHosodaのように猫ちゃんのトリミングはできません。自分にできないその仕事を今後も頼り、お願いすることになります。
前述の通り、猫ちゃんのトリミングができるトリマーやサロンは少ないです。当店にはそのトリマーがいて、サービスとして提供できています。特別な資格であり、資格手当てのようなものだと考えていただければ幸いです。
Hosodaは「県内No.1のネコトリマーになる」と日々意気込んでいますので、猫ちゃんの予約が入るととても嬉しそうにしています。今後もサポートしつつ、陰ながら応援したいと思っていますが、是非ご利用される皆様にも「猫ちゃんのトリミングができるなんて凄いね!」という気持ちで今後のHosodaを応援していただけたら嬉しいです。
今までにない料金改定の理由でどのように書いてらいいものかわからずまとまりのないご報告となってしまいましたが、今後ともPetCareSalonBECK、ならびにHosodaをよろしくお願いいたします。