GWのホテル予約はお早めに!

こんにちは!オーナー兼スタイリストのMomoseです。
GW期間中のホテル予約、お問い合わせがじわじわと増えてまいりました。
3月はマスクの自由化や春休みシーズンなどもあり沢山のお客様にご利用いただきまして、ほぼ毎日のようにホテルのお客様がいました。コロナ禍になってからというもの、ホテルサービスがこれほどまでに忙しくお仕事させていただけたのはコロナ前以来だったので驚きもしたのですが、それだけ人が動いたということですね。
このペースですと3月のホテル同様、予約の埋まるペースも早いことが予想されますのでご利用を希望されるお客様はお早めにご連絡ください。(※4月29日(土)〜5月7日(日)の期間中は繁忙期料金となりますので予めご了承ください。)
また同様にGW中のトリミング等も混み合うことが予想されますのでそちらもお早めにご連絡ください。
BECKのコンセプト
”飼い主様が安心して頼れる、任せられる、預けられる場所”
”愛犬、愛猫が安心し、くつろげる(落ち着ける)、楽しい場所”
BECKのホテル
・夜間有人、泊まり込み対応
・広々とした個室と広大なフリースペース
・冷暖房、空気清浄機完備
・高齢犬対応(介護が必要な子は応相談)
・朝晩のお散歩+フリースペースでのプレイタイム(計3時間以上/日)
BECKでは現在1日3時間以上の運動時間を設けています。目安としては朝晩トータルで1時間以上の散歩、残りをフリースペースといった形です。もちろんジャックラッセルやボーダーコリーなど筋肉質で運動量のある犬種に関しては散歩の時間を増やしたりします。逆に要介護、老犬などはお散歩時間をその子それぞれに合わせて設定し、フリースペースでマイペースに過ごしてもらいます。あくまでこの比率はその子それぞれに合わせたケースバイケースなので変動はありますが3時間以上確保しています。フリースペースで遊ばせている際にも事故防止のためスタッフを必ず配置します。
動物愛護法の改正により長期のお預かり(認可をいただいた松本保健所での解釈では”長期”=”1週間”)には1日3時間以上の運動が義務付となりました。長期でのお預かりであろうと、なかろうと当店では1泊あたりの料金は変わりませんので一律で3時間以上の運動時間を確保するようにしております。現在、トレーナー資格取得のために勉学に励んでおりますが、運動の重要性を再認識した上でのシステムになります。
(HPに記載されていない追記の)注意事項
HP記載の注意事項を予めご確認ください。
中型犬、大型犬をお預かりする際には受入組数が減少します。
定員に達した場合などでお断りする場合もございます。
予約状況に応じてご予約の締め切りを行う可能性もございます。
ストレスの負荷、体調不良の可能性、ご飯を食べない可能性などの観点により、一見様、不定期利用のお客様の連泊はお勧めしません。定期利用のお客様と、そうで無いお客様で料金を分けている理由の一つです。一定のリスクを請け負う代わりに金額が高額となっています。
(こちらはHPにも記載してますが)猫のホテルは運営しておりません。犬と比べ、環境の変化に敏感で体調を崩しやすいためです。
当店ホテルのお部屋は10部屋ありますが、現在の人員・システム上の都合により、一日最大5組までと利用を制限しております。
皆様のご利用を心よりお待ちしております。